山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017/6/3-6/4 開山祭で賑わう八ヶ岳へ Day2(美濃戸~オーレン小屋テント泊~赤岳~美濃戸)

梅雨前の八ヶ岳テント泊の記録。2日目です。 1日目の記録はこちらから。 s3214.hatenablog.com オーレン小屋~夏沢峠~硫黄岳 朝からテントの霜とりに追われました。 シュラフ(モンベル#5)に上下ダウンでなんとか寝れましたが、6月でも霜が降りるとは・・・…

2017/6/3-6/4 開山祭で賑わう八ヶ岳へ Day1(美濃戸~オーレン小屋テント泊~赤岳~美濃戸)

ツクモグサとホテイランを見に開山祭で賑わう八ヶ岳に行ってきました。 緑と岩の稜線は夏山の景色なのですが、とにかく2日間とも風が冷たかったです。 それでは、まず1日目の記録です。 美濃戸~赤岳鉱泉~硫黄岳~オーレン小屋 美濃戸から赤岳鉱泉までは残…

2017/5/20-5/21 クラシックルートでニリンソウ鑑賞 Day2(新島々~徳本峠~霞沢岳~上高地)

クラシックルートからの霞沢岳、上高地ニリンソウ鑑賞 2日目の記録です 1日目はこちら s3214.hatenablog.com 徳本峠小屋~K1、K2、霞沢岳 昨年と比較して残雪多く、途中で踏み抜きや道迷いでロスする可能性も高いので早めに4時前に出発です 展望台を越え、ジ…

作例でわかる!山岳写真上達法

ふらっと本屋に入ったら出会ってしまいました! 山に行くたび写真を撮り、そして「これでいいのかなぁ」と悩む日々の私にはありがたい本。 美しい景色の写真を眺めているだけでも、十分楽しめそうです。 土日でじっくり読んで勉強しよう(^-^) https://www.am…

2017/5/20-5/21 クラシックルートでニリンソウ鑑賞 Day1(新島々~徳本峠~霞沢岳~上高地)

5月後半は上高地の新緑とニリンソウ、そして残雪の山歩きへ 先年も同じルートを歩きましたが、このコースは静かで島々谷の爽やかな清流と一緒に歩く、気持ちのいいコースです。 地味で体力を要するコースではありますが、途中のよく冷えたちから水、霞沢岳か…

2017/5/2-5/5 GWは飯豊縦走の旅へ (Day 4 頼母木小屋より西俣ノ峰から下山)

GW飯豊縦走 最終日4日目の記録です 3日目の記録はこちらから(頼母木小屋からの夕日は一生記憶に残る、感動の光景でした) s3214.hatenablog.com 朝です。本日は、4時間の下山コースです。 梅花皮荘でお風呂に入る時間も鑑み、小国駅への11:35発バスに間に合う…

2017/5/2-5/5 GWは飯豊縦走の旅へ (Day 3 梅花皮小屋~北股岳~朳差岳~頼母木小屋)

GW飯豊縦走 3日目の記録です。 2日目の記録はこちらから。 s3214.hatenablog.com 梅皮花小屋~北股岳~門内岳~地神~頼母木小屋 4時前に準備始めた方の物音で目が覚め、5時すぎに出発 まずは目の前の北股岳に上ります ちょっと雲が多いかな。。適度に風が吹…

2017/5/2-5/5 GWは飯豊縦走の旅へ (Day 2 切合小屋~飯豊本山~大日岳~梅花皮小屋)

GW飯豊連峰縦走 2日目の記録です。 1日目はこちらから。 s3214.hatenablog.com 切合小屋~飯豊本山 2日目、御西小屋に泊まる予定でしたが、午前中に大日岳から戻れたら梅花皮小屋まで進むことにします 先ずは草履塚に向かって緩やかな登りです 大日岳に朝日…

2017/5/2-5/5 GWは飯豊縦走の旅へ (Day 1 弥平四郎~切合小屋)

2017年のGWは飯豊連峰へ 昨年秋に歩いた、朳差岳~三国岳コースを逆から歩く計画です 無事に朳差岳までたどり着くことができたらうれしいな・・・と考えながら、登山計画やら準備でGW前半を過ごしました GW前に観光協会に電話して登山口までの残雪・除雪状況…

2017/4/22-4/23 上越国境稜線を目指したけれど・・・檜倉山で敗退。。

土合駅から白毛門を越え、朝日岳の先のジャンクションピークから「難路路ナシ」の尾根を行き、巻機山を目指す上越国境稜線。 2年前に一度歩いたことがあるコースではありますが、GW前のテント泊縦走準備に…と思い、向かってみました。 土曜日が弱い冬型で午…

2017/4/16 残雪期の上越 棒立山~タカマタギ~日白山~平標山(日帰り)

3/25に土樽(毛渡橋)ラッセル地獄の果てに棒立山までで敗退となりました。 あれからずっと晴れ予報の週末を待ちましたが、、なかなかいい天気予報にならず。 しかし3週間まって、ようやく晴れ予報が出ました! このコース、テント泊でのんびり雪山を満喫した…

2017/3/25 日白山を目指したけれど・・・棒立山で敗退

以前テント泊でこの積雪期限定の上越のルートを歩いたことがあります。 その際は、土樽駅からタカマタギの先でテント泊、翌日は平標山にぬけて元橋に下山しました。 今回、降雪直後でかなり苦戦することはなんとなく予測できていましたが、日曜日の天気予報…

2017/3/18-3/19 3回目の冬の越百山

山を始めてから5年、ずっとお世話になっている山友さんを上信越の残雪期限定ルートタカマタギ~日白山~平標山にご案内しようと思っていたこの週末。。 なんと日本海側は冬型で天気がいまいち。 せっかく関東から遠くの上信越に行くなら、青空のもとワクワク…

2017/2/26 那須岳(大丸駐車場より朝日岳・三本槍岳)

※少し前の記録です。 2年ほど前に雪の三本槍ヶ岳を目指したものの、時間不足で朝日岳・茶臼岳周回となってしまいました。 秋の紅葉シーズンに朝日岳から三本槍へと歩いた際に、荒々しい朝日岳から一転してメルヘンチックな湿原歩きとなり、そして何よりも三…

2017/2/11-2/12 東照宮より女峰山(唐沢小屋泊)

女峰山は霧降高原からのコースと二荒山神社の行者堂から入山するコースがありますが、今回は東照宮の駐車場スタート・行者堂からのながーいコースです。 1月に一度同じコースに来ましたが、その際はふかふかの雪と雪山装備不足で白樺金剛の先で敗退。。。 再…

2017/2/3-2/4 南八ヶ岳縦走(阿弥陀岳・赤岳・横岳・硫黄岳)

青空の雪山縦走、南八ヶ岳にいってきました。 赤岳天望荘の冬季営業には、雪山登山を始めてから5年、毎年欠かさず行っています。 2600mの稜線からながめる夕焼け・日の出を求めて。今年も冬の八ヶ岳へ。 6時前に美濃戸口を出発し、南沢コースにて行者小屋に9…

2017/1/7-1/8 赤岳 県界尾根

※少し前の記録です 正月明けの三連休を利用し、美し森駐車場より県界尾根で赤岳を越え、キレットを下り権現岳を目指し、ツルネ東稜を降りるという計画でしたが、南岸低気圧の接近に伴い、予定を切り上げ赤岳アタックのみで下山した記録です。 美し森駐車場か…