山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016/12/23-12/25 白き南アルプスの女王、仙丈ヶ岳へ(テント 2泊3日)

晩秋に下見にいった仙丈ヶ岳地蔵尾根、積雪期のアタックの記録です。 深夜に千葉を出発し、柏木の駐車場を出発したのは7時すぎ。 三連休なのでほかの登山者もいるかな、と期待していましたが、結局この日は誰も現れず。 下見をしたばかりコースを前回より重…

2016/12/3-12/4 冬富士への挑戦(水ヶ塚起点、八合目避難小屋泊)

高気圧ど真ん中で好天が予測された週末、冬の富士山に行って来ました。 冬は御殿場口から登られる方が多いようですが、我々は水ヶ塚からです。 滑落事故の多い冬富士。八合目より先がアイスバーンになっていたら即撤退です。 冷静にNo Go/Go判断ができること…

2016/11/12-11/13 赤岳(県界尾根・ツルネ東陵 キレット小屋泊)

冬季下見山行 第2弾、赤岳キレット越えコースに行ってきました。 週の半ばに冠雪があり、2000m以上は雪がついている状態でした。 チェーンスパイクで歩きましたが、雪のついた岩場歩きはなかなか危険なため、ピッケル・アイゼンを持って行ったほうがよかっ…

2016/11/5-11/6 仙丈ヶ岳 地蔵尾根(1泊2日)

今は12月の雪山山行の下見目的でした。 いつも冬山登山にご一緒させていただいている、近所の皆さんと1年ぶり??の登山です。 コースの確認がメインでしたが、久々に愉快なみなさんとの楽しい登山を楽しみました。 また、2日とも見事な晴れ!!こんなにスッ…

2016/10/16 紅葉の那須岳ぐるっと周回 (日帰り)

那須岳の姥が平の紅葉の写真、山雑誌でよく見かけます。 数年前から密かに狙っていましたが、なぜか那須岳に来るのは雪のシーズンとなっていました。 今回は山友さんと一緒です。 なぜがデジイチを置いて軽量化してしまった、山友氏。。いつも運転ありがとう…

2016/10/10 越後三山日帰り縦走(八海山・中ノ岳・越後駒ヶ岳)

10月の三連休は出だしから雨予報で、なかなか家からでれず。 天気予報では月曜日は晴れマークがついていたようなので、日帰りで紅葉を楽しみにいけて、たくさん歩けるような場所はどこかにないかな・・・と考えて、この越後三山周回コースにしました。 最後に…

2016/9/24-9/26 飯豊全山縦走 2泊3日 (飯豊本山小屋~弥平四郎) (3/3)

飯豊全山縦走3日目の記録です。 1日目, 2日目の記録はこちら 12:50に弥平四郎集落を出る野沢駅行きのバスを予約しているため、それに間に合うように、5:00出発で下山開始です。 飯豊本山小屋~切合小屋 まずは、本山からテント場を経て、下り出しに入ります …

2016/9/24-9/26 飯豊全山縦走 2泊3日 (朳差避難小屋~飯豊本山小屋) (2/3)

飯豊連峰縦走 2日目の記録です 1日目, 3日目の記録はこちら まだ暗闇の中、ヘッドランプを付けて5:00朳差避難小屋を出発。 予定では尾西小屋までですが、早く着けばそのまま飯豊連峰最高峰の大日岳に行こうと考えてました。 朳差避難小屋~頼母木小屋 出発し…

2016/9/24-9/26 飯豊全山縦走 2泊3日 (大石ダム~朳差岳) (1/3)

仕事の休みを利用して、以前から気になっていた飯豊連峰の縦走をしてきました。 ちょうど紅葉が始まり、黄色や赤に色づいたどこまでも続くなだらかな稜線を歩く・・・最高の秋休みでした♪ 写真だらけで少し長くなりますが、コース状況をきちんと記載しようと…

2016/9/10-9/11 七倉より船窪小屋・烏帽子岳周回(1泊2日) (2/2)

船窪小屋〜烏帽子岳周回の2日目です。 1日目の記録はこちら s3214.hatenablog.com シュラフはmonbel #5+ダウンジャケットで寝てましたが、夜中寒くて何度か目が覚めました。 3:00に出発すべく、1:30起床。2:50出発。 ゴールのこの景色を求めて、縦走開始で…

2016/9/10-9/11 七倉より船窪小屋・烏帽子岳周回(1泊2日) (1/2)

七倉からの登山道はどこもかなり急登ですね 体力的にも精神的にもきつい上りですが、がんばって登った先に、こんなにメルヘンな小屋があります 今回はまだ歩いていない船窪小屋から烏帽子岳の間のコースを歩くことを目的とした山行です。 アップダウンが続く…

2016/9/3-9/4 上高地から蝶ヶ岳・大滝山・徳本峠(Day2)

Day 1 の続きです 大滝山~徳本峠 (Day2) 夜中に雨が降ったりして、テント内で結露の雨が降るので何度か目覚めたりしつつ、翌日。 午後には天気が崩れる予報だったため、何も見えないどガス・暗闇の中テントを撤収して、出発です。 まず大滝南峰、山荘から10…

2016/9/3-9/4 上高地から蝶ヶ岳・大滝山・徳本峠(Day1)

月曜日まで休暇を取得して、上高地から常念山脈を縦走の予定でしたが…。 台風による悪天候予報のため、予定を変更して上高地周辺の山々を歩く旅にしました。 (餓鬼岳に行きたいなぁ。今年こそ燕から縦走したい。) 蝶ヶ岳~大滝山~徳本峠はまだ歩いたこと…

2016/8/20-21_白馬岳・不帰ノ嶮・唐松岳(Day2)

白馬三山・不帰ノ嶮 縦走2日目 1日目の記録はこちら s3214.hatenablog.com 雨がテントに当たる音を聞きながら、夜を過ごし。2日目へ。 3時半前から周りのテントから音が聞こえはじめ、私も起床。。。 この日はシングルウォールのテントを持って行っていまし…

2016/8/20-21_白馬岳・不帰ノ嶮・唐松岳(Day1)

2週連続で白馬岳方面へ 基本的に単独行が多いですが、今回は山歩きを初めて以来の山友さんもいます 久しぶりのテント泊なので、気の知れた山友さんが一緒というのは非常に心強い・・・汗 私は写真とテント運びのトレーニング?、山友さんは天狗山荘の鍋(山の…

2016/8/14 栂池~小蓮華岳 (日帰り)

2か月ぶりの登山 久しぶりなので、無理のないようにアップダウンの少ないコースを選びました 最近購入したミラーレスカメラを片手にあるぺん号に乗って出発です! Time 7:12 栂池 - 7:53 天狗原 - 8:36 白馬乗鞍岳 - 9:01 白馬大池山荘 9:10 - 10:20小蓮華岳…

はじめに

登山中心のblogです 信州、上越、関東の山を中心に、歩いた記録をアップしていこうと考えてます 某SNSから順次お引っ越し予定

2016/6/11-6/12 黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

* 以前の山行記録をアップしていってます 黒戸尾根を登って標高差2000mでの甲斐駒ヶ岳アプローチ。 そして翌日は北沢峠から仙丈ヶ岳を経て、歌宿へ。 長くてハシゴやら鎖やらでしんどい黒戸尾根ですが、石碑や剣の道を歩いて行くのは、不思議と心が洗われて…

2016/5/21-5/22 ツクモグサを探しに白馬三山 (Day2)

2日目 朝の剣・立山 静かな朝の稜線歩き。手前の山が杓子岳、その奥が白馬鑓ヶ岳。 杓子岳あたりから白馬岳を振り返る 目の前に迫る、白馬鑓ヶ岳。大きいなぁ。 白馬鑓ヶ岳で、鑓温泉にテント泊されたという山岳会のみなさんと出会いました。 コース状況など…

2016/5/21-5/22 ツクモグサを探しに白馬三山 (Day1)

*以前の山行の記録です 雪がほんとうに降らなかった冬が明け、いつもより1か月ぐらい早く季節が進んでいました。 「もしかしたらもうツクモグサが咲いてるかな?」という期待のもと、白馬に向かいました。 ツクモグサは梅雨にさく、薄い黄色のフワフワした…

2016/5/14-2016/5/15 新島々から徳本峠越え、霞沢岳(徳本峠泊)

※少し前の記録をupしていってます。 2016年から東京駅から上高地へのさわやか信州号ができました さっそく利用です! 3シートの快適バスでコンセントつき、リクライニングもばっちりで居心地最高でした Time Day1: 4:34 新島々駅 - 5:25 徳本峠入口 - 7:21 …

2016/5/1-5/2 谷川馬蹄形 1泊2日(白毛門~清水峠泊~天神平)

※古い記録をアップしていっています(2016/11) 毎年、谷川馬蹄形は必ず行っています。 花の時期に日帰りで行っていましたが、そろそろ残雪期の馬蹄形も歩いてみたいなと思い、テントを担いでいった記録です。 朝イチの東京からの新幹線にのり、白毛門登山口に…

2016/4/2-4/3 編笠山・権現岳・西岳(青年小屋 冬季小屋泊)

※古い記録をアップしています(2016/11) 冬はもっぱら八ヶ岳です。遠い飲み屋の青年小屋をベースに積雪期は厳しいギボシ越え・権現岳アタックをめざす計画のもと、雪山フル装備で行ってきた記録です。 まずは富士見高原ゴルフ場より編笠山を目指します。 途中…

2016/2/11-2/12 越百山(伊那川ダム上駐車場より、越百小屋 冬季小屋泊)

※古い記録をアップしています(2016/11) 当初2泊3日の計画で南駒までいく予定でしたが、メンバーの体力や天候の事情により越百山のみ1泊2日となった記録です。 越百山は中央アルプスの南にあります。静かで美しい雪稜歩きが満喫できる素敵な場所です。 登りの…

2016/1/23-1/24 果てしなきラッセル地獄の蓼科山(大河原付近でテント泊)

※過去の記録をアップしています(2016/11) 天気予報があまり芳しくないなか、それでも歩けそうな場所として蓼科山に向かいました。 新雪ふかふかのラッセルでかなり苦しみましたが、雪山修行としては非常にいいコースでした。 1日目は比較的気温が高く、服に…

2016/1/3 雪が少ない冬の西岳・編笠岳

(古い記録をupしています in 2018) 2か月ぶりの山行。。 仕事の出張が続いていたのと、雪がなかなか積もらなかったのもあり、あまり山にいくモチベーションが上がらずに、珍しく山に行かない期間が開いてしまいました。 久しぶりに山に行くということで、い…