山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2016/12/3-12/4 冬富士への挑戦(水ヶ塚起点、八合目避難小屋泊)

高気圧ど真ん中で好天が予測された週末、冬の富士山に行って来ました。

冬は御殿場口から登られる方が多いようですが、我々は水ヶ塚からです。

 

滑落事故の多い冬富士。八合目より先がアイスバーンになっていたら即撤退です。

冷静にNo Go/Go判断ができること、また進むにしても安全なルートどりが鍵になると思いました。

 

なお数年前にも冬に同じコースには来ていますが、そのときは日帰り装備だったもののすっかりバテてしまい、元祖七合目で敗退しています。

今回はそのリベンジでもありました。テント1泊、安全第一で山頂を目指します。

 

まずは水ヶ塚より朝の富士山

寒いですがカメラ撮影の方もいらっしゃいました

f:id:s3214:20161207063951j:plain

 

樹林帯の雪はほぼなし。チェーンスパイクをつけるほどでもなかったです。

f:id:s3214:20161207063952j:plain

 

御殿庭の先、四合目から宝永火口と富士山山頂方面

f:id:s3214:20161207063953j:plain

f:id:s3214:20161207063954j:plain

 

新六合目の小屋で一息

テントが1張りあり、翌日ここからアタックもありでは?と思いましたが、明日のアプローチは短くしたいとのことでまだまだ登るとリーダーが言う。。登るのかぁ。

f:id:s3214:20161207063955j:plain

 

元祖七合目付近から振り返る

八合目まではロープが出ていて夏道どおりです

f:id:s3214:20161207063956j:plain

 

八合目にて

正面の診療所が開放されていますので、今夜はここに泊まります

ただ開放スペースは狭いのでつめて3人が限界です

f:id:s3214:20161207063957j:plain

 

八合目の鳥居

f:id:s3214:20161207063959j:plain

 

小屋から夕焼けを見て、早めの就寝

小屋内は隙間風もなく、風の音も静かで快適でした

f:id:s3214:20161207064000j:plain

 

翌朝、九合目でご来光

美しい…

f:id:s3214:20161207064001j:plain

f:id:s3214:20161207064002j:plain

 

適度にクラストしていて歩きやすかったです

八合目からはアンザイレン

f:id:s3214:20161207064003j:plain

 

空のグラデーションが美しい

f:id:s3214:20161207064004j:plain

 

写真とる余裕なく、山頂へ

九合五尺からはただの雪の斜面でした

夏道は一枚バーンで危ないため、岩場にルートをとり登りました

f:id:s3214:20161207064006j:plain

 

風もなく穏やかな剣ヶ峰でした!

写真はうまく撮れませんでしたが、南アルプス八ヶ岳北アルプスがくっきり。さらには上信越の山々まで見えていました。

こんな絶景なかなかないと、リーダーも喜んでました。

f:id:s3214:20161207064007j:plain

 

輝く相模湾

f:id:s3214:20161207064013j:plain

 

下りはブル道で九合五尺まで

岩場に逃げたのは中央のちょっと岩が出ている箇所からです

f:id:s3214:20161207064014j:plain

 

荷物を回収して八合目から下山

樹林帯が長く、久々の雪山靴で水ぶくれが出来て足が痛くなり、下山は心が折れそうになりました。。

f:id:s3214:20161207064015j:plain

 

 

3200mまでテント装備をあげたのは…かなり応えましたし、八合目から先は緊張の連続でしたが、素晴らしい景色を楽しめて良い雪山山行でした。

 

 

 ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村