2013年の夏休みに一度歩いたコースで、ガスと雨で何も見えなかったので、天気予報のいい日を狙って再訪としました!
※最近山にばかり行っていますが、9月はほぼ有休消化でリフレッシュ期間、10月からは新しい会社に転職なのです。
今回は3日とも結構歩いたので、3つに記事を分割したいと思います。
なお、山と高原の地図のコースタイムと比較すると(個人的にだいぶ)頑張って歩いてます。参考にされる場合はご注意下さい。
室堂〜龍王岳〜獅子岳~五色が原
今回も毎日あるぺん号利用です。
今回はゲート開放時間調整で、途中セブンイレブンでの休憩がありました(ありがたい!)。
8時過ぎに室堂に到着し、身支度などして2Fに上がり、久しぶりの室堂に降り立つ。
もう秋色でした!
超団体の行列が一乗越の方に行くのを見送り、室堂山荘を右に曲がって浄土山方面に登っていきます。
左手に雄山。美しいの一言で十分ですね。
小一時間歩くだけでこの景色、贅沢だなぁ。
浄土山まで登り稜線に出ると、五色ヶ原と北アルプスの峰々
先日歩いた赤牛岳(左の赤い山)と、今回歩く薬師岳(右の赤い山)が良く見えています。
何も気がつかないうちに浄土山を通過
龍王岳から少し下って、鬼岳トラバース(もう残雪はありません)を振り返る
その後、獅子岳に登り返し、ザラ峠に一気に下ります。
ザラ峠への下りは、急なジグザグのザレ場下りとなっていますので慎重に。
ザラ峠から岩壁を右手に登り返していくと、五色ヶ原へと続く木道に出ます。
五色ヶ原でファンタグレープを購入し、水を頂き休憩。
何やら左手から不穏な雲が迫って来ていますが、、、
五色が原~越中沢岳~スゴ乗越小屋
五色が原を出発し、しばらく木道を歩いているとすっかりガスガス。あたりは真っ白になりました。
トラバース気味に稜線の歩き、鳶山を経ていったん下り、越中沢岳へのゆるやかな斜面を登っていきます。
(最初の登り出しは、広々とした地形になっていました。登山道は明瞭でしたが、ガスガス日和だったので、〇を追いかけながら歩きました)
趣のあるシラビソの森を抜けて越中沢岳に向かいます
こんなところにも木道があるなんて、ステキ。
越中沢岳の下りを振り返る
越中沢岳からスゴ乗越の間は、道幅の狭いトラバースや、岩ごろごろ地帯もあるので要注意。
スゴの頭を下り、2回登り返しを経て、1日目のゴール、スゴ乗越小屋へ。
怪しい空模様。。
この日のテント場は4張りのみ
16時ごろから17時過ぎまで雨。小屋で買ったCCレモンを飲み、ラジオを聞きながら、静かな夜を過ごしました。
…実はマット忘れてしまい、、ダウンジャケットを背中にあてて寝ました。。
夜冷え込みが厳しくなくてよかった(><)
2日目に続く。。
Course information
- 東京から室堂へのアクセスは、毎日あるぺん号。7-8月とその他で室堂到着予定時刻が異なります。
- 獅子岳からザラ峠への下り、越中沢岳からスゴノ頭への下りは要注意
- 今回、五色が原山荘では無料でお水を頂くことができました。
- スゴ乗越小屋のテント場~小屋まではぬかるみがあります。サンダルではなく登山靴での移動が良いと思います
arr. | dep. | brk. | |
- | 8:09 | - | 室堂 |
10:01 | 10:05 | 0:04 | 獅子岳 |
11:07 | 11:21 | 0:14 | 五色が原山荘 |
12:52 | 13:03 | 0:11 | 越中沢岳 |
15:00 | - | - | スゴ乗越小屋 |
6:51 | 0:29 |
ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします。