山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2018/7/13 - 7/14 上高地から槍ヶ岳・穂高岳・ジャンダルム・西穂高岳

海の日連休は先日ジャンダルム行けず、奥穂までになってしまった山行の再チャレンジでした。

いつもの登山隊(kaito隊)の皆さんは土曜日から入山でしたが、私は一足先に上高地に入り、槍ヶ岳から奥穂高岳を目指すことにしました。

 

※一番下にあるヤマレコの記録に時間は登録していますが、岩稜帯の歩行に対する苦手意識がかなり強く、実際に下手なのでかなり時間がかかっています。。。

 大キレット涸沢岳間も、無理せずゆっくりと歩いています。

 

 上高地~横尾~槍ヶ岳山荘

雲が立ち上る上高地を出発し、まずは上高地から横尾まで。

横尾からの槍ヶ岳は今回が2回目。

IMG_0005

 

横尾から先は登山道になりますが、よく整備されていて非常に歩きやすい道でした。

途中、マイヅルソウなどお花が出てきたり、橋を渡り沢を越えたりと気分転換もできます。

 

 

槍沢ロッジで休憩をしたら、槍ヶ岳へ向けて出発です

河原沿いの道はハクサンイチゲシナノキンバイ、キンポウゲが咲き誇っていました♪

IMG_0056

 

クロユリも見つけました

IMG_0060

 

日差しが強くなかなか厳しかったです。。。

水分と塩分チャージタブレットをこまめに補給して、前回みたいな熱中症にならないようにともくもくと歩きました。

グリーンバンドの雪渓は雪切りされていたので慎重に歩けば大丈夫でした

その他、何度か雪渓の横断箇所はありました

 

槍ヶ岳山荘への登り手前の広場にて

チングルマ槍ヶ岳、まさにアルプスの光景ですね

IMG_0084

 

槍ヶ岳山荘~南岳山荘

槍ヶ岳山荘への登りは暑さに苦しみながらゆっくりと登り、荷物をデポしてヘルメットをかぶったら槍の穂先へ

だいぶ雲が出てきてしまいました

IMG_0104

 

13時過ぎで、まだテント場にはかなり余裕がありましたが、翌日穂高岳山荘でkaito隊メンバーのテント場場所取りがあるのと岩場が苦手で時間を要することが予想できたので、南岳山荘まで足をのばすこととします

 

大喰岳の先でライチョウの親子に出会いました♪

ちょっとピントが…ですが、、、

IMG_0123

 

こちらはライチョウママさん

ちびっこライチョウはちょこまか動き回るので写真とるの難しいですIMG_0127

 

歩いていたらすっかりガスで真っ白になり気が遠くなりそうでしたが、なんとか南岳小屋に到着

素晴らしいロケーションですね!

テント場は私を含めて3張りのみで、とても静かに過ごすことができました

IMG_0175

 

夕方、北穂高岳と大キレットを眺めて就寝

IMG_0177

 

南岳山荘~大キレット北穂高岳

 さすがにヘッデンでの大キレット歩きは良くないと思い、4:30ごろ日の出に合わせて出発としました

IMG_0208

 

岩場歩きであまり余裕がなかったので写真はあまりないです

南岳山荘からしばらくは整備された石畳の階段のような道をひたすら下り、あとはひたすら岩場のアップダウンです

ホールドもスタンスもしっかりしていますが、長谷川ピークあたりは怖かったです

IMG_0246

 

 

疲れたので北穂高岳山荘でコーヒータイム

槍ヶ岳を眺めながら・・・なんて贅沢な時間!

IMG_0253

 

北穂高岳涸沢岳穂高岳山荘

北穂でのんびりしたら、穂高岳山荘に向かいます

北穂のテント場にはっているテントが1張り。水色のテントが写ってますね

IMG_0259

 

飛騨側を歩くときは風が来るので適度に涼しかったですが、涸沢側に入ると無風で3000mでも汗が出続けるような暑さでした

土曜日の午前中でしたが、すれ違う登山者は結構多く「夏山シーズンだなぁ」と実感でした

IMG_0271

 

テント場の受付を3人分して、自分のテントを張り、ブルーシートとストック、テント札で2人分の場所取りをしたら、kaito隊を探しに前穂方面に向かうこととします

 

途中、翌日向かう予定のジャンダルムを確認

ジャンダルムに向かっている人は結構いました

IMG_0277

 

雲がかかり始めていた前穂方面IMG_0278

 

吊り尾根の真ん中あたりで隊の皆さんに出会い、一緒に穂高岳山荘に戻りました

戻ってきたらテント場がかなり賑やかになっていました

 

テント場も小屋(前のテラス )も夜まで賑やかでした

翌日3時出発に備えて、日の入り前に就寝。。

 

どうも風邪を引いたようで、ずっとのどが痛くてなかなか眠れず。。

(そして下山後1週間ほど夏風邪症状に。。。)

IMG_0284

 

穂高岳山荘~穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳

馬の背で早速心が折れ、「もう二度と岩山には来ない」とイライラしつつ(爆)、ひたすらに足を引っ張り続けて西穂に向かいました

IMG_0286

 

こちらはロバの耳

IMG_0292

IMG_0298

 

ジャンダルムの天使 

IMG_0306

 

 

見るからに登り返しがきつそうな西穂高岳IMG_0316

 

西穂高岳直下でのんびりたたずむライチョウさんにあいました

IMG_0329

 

西穂高岳~西穂山荘~上高地

西穂高岳は登山者で大賑わい

道の譲り合いを何度もしながら西穂山荘へと下りました

 

西穂山荘で休憩をして、最終バスを目標に上高地に下山です

西穂山荘から上高地への登山道は木道で歩きやすい箇所もありますが、なかなか急な下りになっている箇所もあるので、疲れた足には結構こたえました

IMG_0333

 

上高地バスターミナルには17:30ごろには戻れましたが、バスもタクシーも大行列

バス行列は河童橋手前まで続いていましたが、ひっきりなしにバスが出ていたので18:30にはバスに乗ることができました

 

竜島温泉にも間に合って良かった。。

千葉に帰ってきたのはすっかり夜中となりました。

 

今回の山行で岩場に対する恐怖心がかなり強くなってしまいました

 

ああ、どうやったら克服できるのだろう。。。

 

 

ヤマレコの記録(kozureookamiが現れた・・・)

 

利用した山小屋・水場情報

※槍平小屋~槍ヶ岳山荘の途中の水場は地図の通り

南岳小屋:テント場 1000円、水は小屋で購入(200円/L 天水)、トイレは小屋の近く

穂高岳山荘:テント場 1000円(ハイシーズンは込み合うので早めの到着を)、水は小屋前(無料)、トイレは小屋向かって右手側をぐるっと回ったところ

西穂山荘:水を購入 200円/L

 

上高地への下山途中でGPSがoffになってしまったようで、途中でログが切れています