山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2017/2/26 那須岳(大丸駐車場より朝日岳・三本槍岳)

※少し前の記録です。

2年ほど前に雪の三本槍ヶ岳を目指したものの、時間不足で朝日岳・茶臼岳周回となってしまいました。

秋の紅葉シーズンに朝日岳から三本槍へと歩いた際に、荒々しい朝日岳から一転してメルヘンチックな湿原歩きとなり、そして何よりも三本槍からの東北の山々の眺望に感激でした。

秋に歩いた思い出のコースを冬の景色でも楽しんでみたいと思い、このコースとなりました。

 

行ってみたところ、真っ白ガスガスで三本槍から朝日岳への帰り道で、ちょっとGPSから目を離したタイミングでring wandering(方向感覚を失い同じところをぐるぐる彷徨ってしまいました)するなど、かなり大変な目にあいました。

 

冬季は大丸駐車場までです。林道を歩いていき、ロープウエイの駅を過ぎ、峠の茶屋の駐車場へ歩いていく必要があります。

鳥居は埋もれてはいるものの、結構でてました。

f:id:s3214:20170320104347j:plain

 

峰の茶屋避難小屋で稜線に上がり、そこから剣が峰へと向かいます。

冬季は夏道のトラバース道(右側斜面)は滑落の恐れがあり使えないため、剣が峰を直刀します。(山頂にはお地蔵さんがいます)

f:id:s3214:20170320104348j:plain

 

剣が峰からの急な下りからアイゼン・ピッケルに装備を変更しました。

雪は少ないものの、アイゼンを岩にひっかけないように慎重に下ります。

剣が峰~朝日岳は一部雪はあるものの、岩がでているところも多かったです。今年も雪が少ないのかな。。

f:id:s3214:20170320104350j:plain

 

岩場を抜けて、山頂に小さな鳥居がある朝日岳

f:id:s3214:20170320104351j:plain

 

朝日岳からは歩きやすい尾根道を抜けて、清水平の平原に下ります。

先行者のトレースもほぼ見えず、GPSを見ながら歩いていくこととなりました。

赤テープなどの目印はないため、冬山シーズンでは自分でルート特定しながら歩いていかないといけません。

晴れていて見通しがあればピークを目指して歩くことができますが、ホワイトアウトともなるとなかなか難しいです。

f:id:s3214:20170320104352j:plain

 

三本槍への登りですがすっかり真っ白です

f:id:s3214:20170320104353j:plain

 

三本槍の道標はエビのしっぽがびっしり

f:id:s3214:20170320104354j:plain

 

帰り道、ホワイトアウトの中、方向感覚がおかしくなり清水平にでる直前でなぜか三本槍の登り手前まで戻ってしまう。。

GPSから目を離して、感覚に頼って歩いてしまったのが原因です。。これは大反省。

 

清水平付近(朝日岳と三本槍の間の木道のある平原付近)

f:id:s3214:20170320104355j:plain

 

 

朝日岳への帰り道で青空が広がる。

f:id:s3214:20170320104357j:plain

 

帰るころにはっきり見えるようになった茶臼岳

この日も白い噴煙が上がっていました。

f:id:s3214:20170320104358j:plain

 

アクシデントもあり、なかなか大変な目にあいました。

同行者さんと地図や現在位置の再確認をして、冷静に戻ってこれたからよかったものの、単独でring wanderingしていたら、かなりパニックになっていたと思います。

 

冬でも入山者の多い那須岳ですが、山で気を抜いてはいけないなと改めて反省でした。

 

Time : 6:45大丸駐車場-7:24山ノ神(峠の茶屋Pの鳥居)-8:14峰の茶屋(避難小屋)-8:26剣が峰-9:15朝日岳-11:08三本槍岳-15:xx

 

ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村