山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2016/5/14-2016/5/15 新島々から徳本峠越え、霞沢岳(徳本峠泊)

※少し前の記録をupしていってます。

 

2016年から東京駅から上高地へのさわやか信州号ができました

さっそく利用です!

3シートの快適バスでコンセントつき、リクライニングもばっちりで居心地最高でした 

 

 

Time

Day1: 4:34 新島々駅 - 5:25 徳本峠入口 - 7:21 二俣 - 9:48 岩魚留小屋 - 14:02 徳本峠小屋 

 Day2: 4:14 徳本峠小屋 - 5:10 ジャンクションピーク - 7:22 K1 ピーク - 7:45 K2 ピーク - 8:04 霞沢岳 - 11:52 徳本峠小屋(テント撤収) - 15:08 上高地バスターミナル

 

Route

東京からのバスを降りて、新島々駅の待合室で身支度を整えたら出発です

登山靴での車道歩きはなかなか堪えます

 

この分岐は右へ

f:id:s3214:20160827110101j:plain

 

この看板の左の川沿いの細い道に入っていきます。

看板があるのに迷って違う方向にいって、うろうろしてしまいました。。。

f:id:s3214:20160827110106j:plain

 

二股まではタクシーで入れます。しばらく車道歩きです。釣人もいました。

途中でカモシカとにらみ合い。なかなか動いてくれないんですよね。。カモシカ君。

(まぁ、熊じゃないだけいいですね)

f:id:s3214:20160827110144j:plain

 

二股です。

トイレ、ベンチがあります。

f:id:s3214:20160827110152j:plain

 

徳本峠へのクラシックルートはどんな道かな、と楽しみに来ました。

美しい新緑の中、沢の流れの音を聞きながら歩いていく素敵なコースですね。

橋もこんなに立派なものがあるとは。驚きです。

f:id:s3214:20160827110203j:plain

f:id:s3214:20160827110219j:plain

 

岩魚留小屋に到着

結構ぼろぼろに見えますが・・・夏場は営業するのかな?

f:id:s3214:20160827110246j:plain

 

岩魚留小屋から先は・・・橋が。。。レトロになります。

さすがにテント装備で歩くのが怖くなり、バランスとって歩くためストックだしました。。

f:id:s3214:20160827110302j:plain

 

途中からニリンソウのお花畑の道♪

これを楽しみに春の上高地に来ました

f:id:s3214:20160827110310j:plain

 

沢沿いの道を離れるとつづら折りの峠への上りになります。

小屋で水もらえると知らず、途中の水場でたっぷり3Lの水を担いで上ってきました。

重かった(T_T)

f:id:s3214:20160827110342j:plain

 

この日は徳本峠越えの人がたくさん!

テント場にはカラフルなテントが並びました。

穂高連峰を望むテント場ですが、雲がかかってしまいちょっと残念。

f:id:s3214:20160827110352j:plain

 

 

そして翌日。。。4時すぎに出発です。

前日に霞沢岳にいった人の話によると、アイゼンもピッケルも使う場所はない。とのことだったのですが、心配なので雪山装備担いで上っていくことにしました。

 

f:id:s3214:20160827112246j:plain

 

ジャンクションピークまでは樹林帯の上りが続きます

登っていくと木々の隙間から乗鞍高原御嶽山が見えてきます

f:id:s3214:20160827112259j:plain

 

ジャンクションピークからしばらくなだらかな道が続き、いくつアップダウンを越えるとやがてK1への上りの稜線に出ます

f:id:s3214:20160827112311j:plain

 

このあたりからの上りは、踏み抜きがすごいです。

雪の下に登山道があるのですが、実は1mぐらいありそうな空洞が空いているうえを歩いていくので、たまに失敗すると踏み抜きにはまります。

 

一歩一歩落ちたりよじ登ったりしながら、なんとか上っていきます。。

f:id:s3214:20160827112321j:plain

 

歩いてきた尾根道と急な雪の斜面

f:id:s3214:20160827112327j:plain

 

道標が外されてますがK1ピークに到着

向かう先のピークがK2、そして霞沢岳です

f:id:s3214:20160827112330j:plain

 

ほぼ夏道歩きでしたが、たまに雪渓もでてきます

f:id:s3214:20160827112342j:plain

 

結構テントはありましたが、霞沢岳にのぼってきたのは私も含めて3人だけでした。

こんなにすてきな稜線が見れるのですが、アップダウンやら残雪歩きがあるためか、なかなか人が来ないのかな。この時期は。

f:id:s3214:20160827112346j:plain

 

K2ピークより霞沢岳

f:id:s3214:20160827112411j:plain

 

山頂には小さな広場があります。

f:id:s3214:20160827112418j:plain

 

すっかり雪がない焼岳

f:id:s3214:20160827112421j:plain

 

山頂でのんびり休憩して、帰りは穂高を眺めながら下山です

f:id:s3214:20160827112426j:plain

 

徳本峠に戻り、テントを片付けて上高地に降ります

ニリンソウのお花畑がきれいです

f:id:s3214:20160827112515j:plain

 

河童橋でご褒美のソフトクリーム!

上高地インフォメーションセンターでシャワーをあびて、新宿までのさわやか信州号で帰路につきました

 

次はもう少し雪があるときに来てみたいです

f:id:s3214:20160827112527j:plain

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村