山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

2016/5/21-5/22 ツクモグサを探しに白馬三山 (Day2)

2日目

 

朝の剣・立山

f:id:s3214:20160818231824j:plain

 

静かな朝の稜線歩き。手前の山が杓子岳、その奥が白馬鑓ヶ岳。

f:id:s3214:20160818231904j:plain

 

杓子岳あたりから白馬岳を振り返る

f:id:s3214:20160818231935j:plain

 

目の前に迫る、白馬鑓ヶ岳。大きいなぁ。

f:id:s3214:20160818231954j:plain

 

白馬鑓ヶ岳で、鑓温泉にテント泊されたという山岳会のみなさんと出会いました。

コース状況など詳しく教えていただき、本当に助かりました。

f:id:s3214:20160818232046j:plain

 

鑓温泉への下降点からは雪渓歩きが続きます。

アイゼン、ピッケルで爽快に下山

f:id:s3214:20160818232109j:plain

 

うわー、温泉そばでテント泊。いいなぁ。

f:id:s3214:20160818232131j:plain

 

水着を持っていけば温泉に入れましたが、そのような準備はなかったので、足湯で我慢。

鑓温泉からは雪道を下っていき、花畑の広がる広場に出たら小日向のコルへの上り返しが始まります。

f:id:s3214:20160818232201j:plain

 

リュウキンカかな?

f:id:s3214:20160818232228j:plain

 

写真だと少し見づらいですが、水芭蕉の大群落

f:id:s3214:20160818232248j:plain

 

ここから少し藪をこいで、雪渓のゆるやかな上りを上っていきます。

白馬山荘からの方と一緒に、道に迷いヘロヘロになりながらなんとか小日向のコルまで上がります。

かなり疲れたので、写真はナシ。。。

 

小日向コルからはほぼ夏道通り、ピンクテープを目印に猿倉までの道を進みます。

 

樹林帯に入り、ハルゼミがジージー鳴く音を聞きながら猿倉に下山。

f:id:s3214:20160818233151j:plain

 

新緑と残雪をながめながらお風呂にはいれる鑓温泉、かなりいい雰囲気でした

来年はテント泊をしてみたいな。。

なんて考えています。

 

小屋泊で布団でぐっすり寝るのもいいけれど、やっぱり気ままなテント泊が一番いいなぁ

 

 

  にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村