山で過ごす時間

wanna enjoy mountains 🍀🍁🌼🗻

無雪期山歩き(日帰り・1泊)

2019/4/6 【会社の登山部に入った】芦ヶ久保駅から丸山ハイキング

3月のある日、会社に度々山の話を出す人がいたので、 思い切って自分も山に登ることをカミングアウトしたら、、、 なんと「ちょうど登山部を作るとこなんだ」と言っているではありませんか! 初心者の方もいらっしゃるので、 雪山でピッケルで張り付いてると…

2019/1/26 電車とバスで南房総ハイキング

1月の南房総は至るところで水仙が咲いています ・冬支度の木々と柑橘類のオレンジ色と水仙の白、青い空のコントラスト ・ジオラマみたいな里山の風景 ・東京湾の遠くに浮かぶ富士山 ・余裕があれば、下山後に道の駅で美味しいもの を楽しみに、内房線で南房…

2018/8/19 鳳凰三山と高嶺(夜叉神峠~青木鉱泉)

久しぶりの投稿となりますm(_ _)m 山は…お仕事やら何やらで、この週末まで5ヶ月間行けませんでした(涙) しかしやっと余裕を取り戻しましたのでブログ再開させていただきます。 季節外れの夏の記録ですが、ご了承くださいませ。 さて、突然ですが 山で何度…

2018/8/4-8/5 3000mの山小屋に泊まりに。椹島より荒川三山・赤石岳 (中岳避難小屋泊)

先日友人からNikon D7200をGETしたのですが 「3,000mの稜線に一眼レフを持っていき、写真が撮りたい!」と思い、今回の山行を計画しました 昨年の南アルプス縦走で、荒川三山・赤石岳は歩きましたら、どちらも雨・ガスで何も見ることができませんでした 今回…

2018/7/22 霧ヶ峰にニッコウキスゲを見に行こう!

山友さんからお手頃価格で託された?Nikon D7200を片手に、のんびりお花鑑賞の高原散策へと向かいました。 目当てはニッコウキスゲのお花畑とコロボックルヒュッテのボルシチです!! 行ってみたところ、ニッコウキスゲはピークそ過ぎていたようでしたが、シ…

2018/6/30-7/1 奥穂から西穂縦走のはずが、奥穂までに。。。

近所の登山仲間さんたちと、奥穂から西穂の縦走の予定だったのですが、私がとんでもなく体調が悪くなってしまい、せっかく天候に恵まれた2日目だったのに奥穂までとなってしまいました。。。 もはや申し訳ない思いしかなく、なかなか記録をアップする気持ち…

2018/6/2-6/3 土日で東北遠征 大朝日岳へ(大朝日小屋泊)

梅雨入り前の土日、お世話になっている近所の登山隊 kaito隊の東北遠征でした コースは朝日鉱泉から鳥原山コースで大朝日小屋、翌日は大朝日岳山頂を経て中ツル尾根で下山です 水場が豊富で春の高山植物を楽しみながら歩けるコースでしたが、ブユがすごいの…

2018/5/20 ニリンソウ鑑賞、春の上高地へ

春の上高地といえば河童橋からの残雪の穂高連峰とニリンソウが有名ですね 私もここ数年、ニリンソウを見に上高地に通っています(新島々からの徳本峠越えが多かったです) GWに結構しっかり縦走を楽しんだので、この日はゆっくりハイキング目的で上高地へ向か…

2017/11/3-11/4 晩秋の白峰三山

南アルプス縦走を満喫した今年、登山シーズンの最後はあの縦走では周ることができなかった、白峰三山としました。 <注意> 大門沢小屋のすぐ下の木の橋が流されてしまっています。渡渉となりますが、ルートは自己判断となりますので注意が必要です。(ひざ下…

2017/10/7-10/8 霧降高原から女峰山&二荒山神社から男体山

三連休は土曜日の天気が難しそうだったので、日・月で山友さんと日帰り登山×2に行ってきました。 紅葉が楽しめて、帰りの渋滞のことも考えつつ行けそうな場所・・・で、日光にしました。 女峰山も男体山もツツジの紅葉がきれいでした。 ちょっと簡単になりま…

2017/7/17 天空の楽園 苗場山

海の日連休は、室堂→薬師岳→黒部五郎小舎→読売新道で奥黒部ヒュッテを考えていました。 竹橋からの毎日あるぺん号 室堂行きを予約してましたので、天気は微妙でしたが、ダメなら折立か新穂高に下山するつもりで、とりあえず行ってみるつもりでした。 しかし…

2017/6/24 キタダケソウを見に北岳へ

この週末から北岳のメジャーな登山口、広河原へのバスが開通となりました。 ちょうどキタダケソウの満開タイミングになりそうだったので、甲府行きのバスとホテルを予約して北岳にいってきました。 愛用のミラーレスカメラが電源入らなくなって故障してしま…

2017/6/3-6/4 開山祭で賑わう八ヶ岳へ Day2(美濃戸~オーレン小屋テント泊~赤岳~美濃戸)

梅雨前の八ヶ岳テント泊の記録。2日目です。 1日目の記録はこちらから。 s3214.hatenablog.com オーレン小屋~夏沢峠~硫黄岳 朝からテントの霜とりに追われました。 シュラフ(モンベル#5)に上下ダウンでなんとか寝れましたが、6月でも霜が降りるとは・・・…

2017/6/3-6/4 開山祭で賑わう八ヶ岳へ Day1(美濃戸~オーレン小屋テント泊~赤岳~美濃戸)

ツクモグサとホテイランを見に開山祭で賑わう八ヶ岳に行ってきました。 緑と岩の稜線は夏山の景色なのですが、とにかく2日間とも風が冷たかったです。 それでは、まず1日目の記録です。 美濃戸~赤岳鉱泉~硫黄岳~オーレン小屋 美濃戸から赤岳鉱泉までは残…

2016/11/5-11/6 仙丈ヶ岳 地蔵尾根(1泊2日)

今は12月の雪山山行の下見目的でした。 いつも冬山登山にご一緒させていただいている、近所の皆さんと1年ぶり??の登山です。 コースの確認がメインでしたが、久々に愉快なみなさんとの楽しい登山を楽しみました。 また、2日とも見事な晴れ!!こんなにスッ…

2016/10/16 紅葉の那須岳ぐるっと周回 (日帰り)

那須岳の姥が平の紅葉の写真、山雑誌でよく見かけます。 数年前から密かに狙っていましたが、なぜか那須岳に来るのは雪のシーズンとなっていました。 今回は山友さんと一緒です。 なぜがデジイチを置いて軽量化してしまった、山友氏。。いつも運転ありがとう…

2016/10/10 越後三山日帰り縦走(八海山・中ノ岳・越後駒ヶ岳)

10月の三連休は出だしから雨予報で、なかなか家からでれず。 天気予報では月曜日は晴れマークがついていたようなので、日帰りで紅葉を楽しみにいけて、たくさん歩けるような場所はどこかにないかな・・・と考えて、この越後三山周回コースにしました。 最後に…

2016/9/10-9/11 七倉より船窪小屋・烏帽子岳周回(1泊2日) (2/2)

船窪小屋〜烏帽子岳周回の2日目です。 1日目の記録はこちら s3214.hatenablog.com シュラフはmonbel #5+ダウンジャケットで寝てましたが、夜中寒くて何度か目が覚めました。 3:00に出発すべく、1:30起床。2:50出発。 ゴールのこの景色を求めて、縦走開始で…

2016/9/10-9/11 七倉より船窪小屋・烏帽子岳周回(1泊2日) (1/2)

七倉からの登山道はどこもかなり急登ですね 体力的にも精神的にもきつい上りですが、がんばって登った先に、こんなにメルヘンな小屋があります 今回はまだ歩いていない船窪小屋から烏帽子岳の間のコースを歩くことを目的とした山行です。 アップダウンが続く…

2016/9/3-9/4 上高地から蝶ヶ岳・大滝山・徳本峠(Day2)

Day 1 の続きです 大滝山~徳本峠 (Day2) 夜中に雨が降ったりして、テント内で結露の雨が降るので何度か目覚めたりしつつ、翌日。 午後には天気が崩れる予報だったため、何も見えないどガス・暗闇の中テントを撤収して、出発です。 まず大滝南峰、山荘から10…

2016/9/3-9/4 上高地から蝶ヶ岳・大滝山・徳本峠(Day1)

月曜日まで休暇を取得して、上高地から常念山脈を縦走の予定でしたが…。 台風による悪天候予報のため、予定を変更して上高地周辺の山々を歩く旅にしました。 (餓鬼岳に行きたいなぁ。今年こそ燕から縦走したい。) 蝶ヶ岳~大滝山~徳本峠はまだ歩いたこと…

2016/8/20-21_白馬岳・不帰ノ嶮・唐松岳(Day2)

白馬三山・不帰ノ嶮 縦走2日目 1日目の記録はこちら s3214.hatenablog.com 雨がテントに当たる音を聞きながら、夜を過ごし。2日目へ。 3時半前から周りのテントから音が聞こえはじめ、私も起床。。。 この日はシングルウォールのテントを持って行っていまし…

2016/8/20-21_白馬岳・不帰ノ嶮・唐松岳(Day1)

2週連続で白馬岳方面へ 基本的に単独行が多いですが、今回は山歩きを初めて以来の山友さんもいます 久しぶりのテント泊なので、気の知れた山友さんが一緒というのは非常に心強い・・・汗 私は写真とテント運びのトレーニング?、山友さんは天狗山荘の鍋(山の…

2016/8/14 栂池~小蓮華岳 (日帰り)

2か月ぶりの登山 久しぶりなので、無理のないようにアップダウンの少ないコースを選びました 最近購入したミラーレスカメラを片手にあるぺん号に乗って出発です! Time 7:12 栂池 - 7:53 天狗原 - 8:36 白馬乗鞍岳 - 9:01 白馬大池山荘 9:10 - 10:20小蓮華岳…

2016/6/11-6/12 黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

* 以前の山行記録をアップしていってます 黒戸尾根を登って標高差2000mでの甲斐駒ヶ岳アプローチ。 そして翌日は北沢峠から仙丈ヶ岳を経て、歌宿へ。 長くてハシゴやら鎖やらでしんどい黒戸尾根ですが、石碑や剣の道を歩いて行くのは、不思議と心が洗われて…

2011/12/30 鍋焼きうどんを食べに、鍋割山へ

当時の職場の人にオススメされた三ノ塔からの塔ノ岳アタックに挑戦! といっても、一番の目的は鍋焼きうどんです♪ 朝の秦野からヤビツ峠までのバスは、超満員でびっくりしました。登山道は10時にもなると、日なたは霜が解けて泥道で、滑らないように注意して…

2011/12/18 富士山を眺めながら稜線歩き(大菩薩峠)+登山中、歯が痛くなるトラブル。。

電車でアクセス可能な稜線歩きができる山を調べていたところ、大菩薩嶺を見つけました。 富士山や南アルプスを眺めながら、解放感のある稜線歩きを楽しむことができます。 山小屋も充実していて初心者にも安心♪ 余談ですが、 大菩薩嶺に上っている途中で、突…

2011/10/27~ 2011/10/28 ご来光が見たくて、初めての山小屋泊(雲取山)

登山2回目で早速山小屋泊に挑戦してみました。 1日目 鴨沢からの長い長い登りで、何度もへこたれながらも登りましたが、七ツ石小屋から富士山が見えたときは感激でした。途中バイクで降りてくる人や猟犬つれたおじいさんなど・・・いろいろな目的の方がいる…

2011/10/8 始まりの山 紅葉の尾瀬へ(至仏山)

※古い記録のimportです 2011/9に白谷雲水峡、屋久杉までのハイキングに行きました。 すっかり自然の中を歩く楽しさ・運動の楽しさに魅了され、以降も屋久島ハイキングのウエア、靴をそろえるにあたりお世話になったThe North Faceにちょくちょく通うようにな…